Web

未成年が利用するウェブの規制についてちょっと

Web

最近 Firefox (Iceweasel) のクッキーに関する設定を変えた 自分にはちょっとコントロール・フリークなところがあって、自分が使うウェブ・ブラウザは自分が認めるクッキーしか食べないようにしている。 Firefox は、あるサイトでクッキーを食べろといわれた…

Ian Murdock: GoogleOS なんてありえない

Web

Debian GNU/Linux の創設者で、今は Free Standards Group の CTO と、そこの LSB ワークグループの議長を務めているらしい Ian Murdock (Wikipedia) が、"うわさの尽きないGoogleOS:結局のところ何が出てくる? - CNET Japan" という記事の続編、"http://w…

はてなダイアリーを使うことにしたわけ (2)

人をつなげるということでいえば、やっぱり SNS が有効なんだろうと思って、ちょうど "Vox発進! これは皆さん、気に入るでしょう | TechCrunch Japan" なんてのを読んだところだったし、Vox のアカウントも取ってみたのだけど、"404 Blog Not Found:VOX開い…

はてなダイアリーを使うことにしたわけ (1)

はてなダイアリーを使ってみることにした。きっかけは、"『グーグルが本の電子化で狙う「うまみ」の正体は』に応える① - bookscanner記" 経由で、そこに引用されてる "Scan This Book!" の該当部分周辺を拾い読みしたことだった。 When books are digitized,…

The universal library becomes one very, very, very large single text: the world's only book ("『グーグルが本の電子化で狙う「うまみ」の正体は』に応える① - bookscanner記")

Web

このあたりのエントリを読んで、書籍の電子化のことを、検索できるようになるから便利でいいよな程度にしか考えていなかった自分のあさはかさを思い知った。 "『グーグルが本の電子化で狙う「うまみ」の正体は』に応える① - bookscanner記" において、まず、…

校正は並列処理可能だ ("米国版青空文庫 - bookscanner記")

Web

書籍の電子化は当然人の手で行われるわけではなく (そんなことしてたら永遠に終わらない)、OCR で行われるわけだけど、それには誤認識がつきもので、正確な電子化のためには校正も必要。そこで Distributed Proofreaders という団体が紹介される。 これは名…

"bookscanner記" を読む

Web

Liferea から Google Reader に乗り換えたとき、ついでなんで、購読してるフィードを整理した。基本的には、もう読む気もなくなった未読記事がたまってるようなところを登録解除したということなのだけど、あとでゆっくり読もうかなと思ってたまってた未読記…

Liferea から Google Reader へ

Web

少し前に Liferea から Google Reader にフィード・リーダーを乗り換えた。きっかけは Google Reader の刷新だった。どこかからのリンクで "Official Google Reader Blog: Something looks... different." を見て (動画が貼りつけてあるので "見て" って感じ…